マコぶろぐ(鹿児島)

バイクはのんびり安全運転!ネコ好きの新米パパ

近所へプチツー~ハヤブサの純正マフラーを考察する~

たまには純正マフラーもいいもんだ

最近の梅雨の湿り気は異常か!と言わんばかりに水分を含んだ蒸し暑さですね!雨が続いており愛用のレインパンツは穴が空いてるわで久しぶりにハヤブサ君にまたがりました。普段はアフターパーツの車検対応マフラーで重低音を響かせておりますが住宅街での音の響きに若干気を使いながらも久しぶりにみたハヤブサの生地の載ったバイク雑誌。底には08ハヤブサの魅力が余すところなく語られていました。ハヤブサの純正マフラーを大半の人は大きすぎて不恰好!マフラーをヨシ○○に換えなきゃ!と儀式の様に皆さん換えますね!もちろん私もハヤブサのスリップオンのマフラーは五種類程持っていますがその記事にみる純正マフラーはあのごついハヤブサのデザインの重要なボディラインなんだと改めて感じました!スズキの大型は特にですが純正マフラーの排気音もなかなかいかしますね!ハヤブサもしかりアイドリングもドスの効いたジェントルな重低音です。重量は知っての通りかなり重たいマフラーでは有りますが低速トルクの太さ4000くらいからの乾いた重低音はかなりいかしたサウンドかと思います。そして値段で言えば純正マフラーは30万近い値段だそうです。
f:id:makt_riders12:20190722173157j:image

純正マフラーこそ隼の最高のマフラーだった!

今日はアフターパーツマフラーを外して純正マフラーで近所の河川沿いの道路にプチツーリングです。久しぶりの純正マフラーは取り回しが牛乳重く感じる程程よく排気音とエンジンメカノイズとタイヤノイズが絶妙だとおもいます。信号待ちでも後続者は必ず隼のばかでかいマフラーを見ているようです。ハヤブサのスリップオンタイプのマフラーなら簡単に取り外し取り付けができるのでわたしは気が向く度に取り付けて純正マフラーの良さも楽しんでいます。オークション等で安くで出回っているのはとても勿体ない!

隼の純正マフラーについて

  1. 重厚感あふれるデザインが大型バイクらしい!
  2. ジェントルな色気のある重低音!静かだけど決して静かすぎず低音がよい感じで鳴っている。
  3. 300㎞を余裕で叩き出せる実力。重さは安定への貢献。
  4. マフラー出口のメッキパーツは微妙かな?
  5. 三角形状でなくてもよかったなぁ

ハヤブサ乗りのみなさん中には納車勅語にマフラーを換えてしまい純正マフラーを充分に味わっていないハヤブサ乗りの方も多いかと思います。ハヤブサの生産が終了された今、再度純正マフラーの良さを考えてみてはいかがでしょうか?


f:id:makt_riders12:20190722215843j:image

大雨ツーリング!

大雨洪水警報発令中の中ですが

鹿児島は梅雨真っ只中ですが近場にパンを持ってハヤブサで朝ごはんをしに走りに行ってきました(^.^)

かなりの大粒の雨の中でしたが自販機でコーヒーを買い吾平町にあるとある公園へ向かいました。近くに屋根がなく木の下で朝ごはん、雨は完全にはしのげませんが人ひとりもいなくて公園は貸し切り状態でした。ただしバイクの運転は雨の日はかなり慎重にしなければいけませんよ!


f:id:makt_riders12:20190630132119j:image
f:id:makt_riders12:20190630132200j:image

レインウェアのパンツの水漏れ

雨の日もめげずにハヤブサには乗っていますがここ最近はどうしても股間周辺が雨漏りでびっしょりになります。脱いだらお漏らししたような状態で買い物に行くと冷たい視線を感じることもあります。RSタイチのレインウェアですが購入から3年以上、よくよく見ると股間の裏側辺りの防水層がヒビが入り破れたようになっています。原因はこれでしょうね!レインウェアの買い換え時は3年位でしょうかね(^.^)これからは台風の時期です、雨の中のツーリングはくれぐれも慎重に(^.^)


f:id:makt_riders12:20190630132231j:image

梅雨ですね

ゴミだし散歩

鹿児島は梅雨真っ只中です。ツーリングも快適にとはいきませんね、午前中は妻と燃えるごみを捨てがてら散歩してカロリー消費に頑張りました。ゴミステーションまで約1.5㎞ほど。いつもは車でいきますが傘をさしてのウォーキング等はまた景色が違ったり発見があったりで面白いですね!



f:id:makt_riders12:20190614221647j:image


f:id:makt_riders12:20190614221713j:image
f:id:makt_riders12:20190614221852j:image

すみませんね!(^.^)スマホで撮ったらたてに構えて撮るといいでしょう、たてに構えて撮ると写真が90度回転してしまうのです。次からはきをつけなければ…

チャイルドシート取り付け!

昼からはチャイルドシートを妻の車に着けてみました何でもアイソフィックスという規格のもので最近の車ならほとんどの車に簡単装着ができるというもの。色々な分野で進化しているのですね!


f:id:makt_riders12:20190616195742j:image


f:id:makt_riders12:20190616195841j:image

このアイソフィックスガイドをつけると取り付けはとてもスムーズになります。

そんなこんなで近所のネコが遊びに来てました。平和だなぁ(^.^)
f:id:makt_riders12:20190616200101j:image

ライディングウェアも衣替え!

鹿児島は梅雨に入っていて天気が非常に不安定。そんなに中つかの間の晴れ日和!妻に許しをもらいプチツーリング!今日はウェアの衣替え!この時期から10月初旬まではメッシュジャケットと決めておりました!冬場はウインタージャケット、秋口や春先はスリーシーズンジャケットと自分なりのローテーションで回しています!春先にお世話になっていたタイチのWRパーカーからプロテクターをはずしましてコミネのメッシュパーカーへ移植!準備万端でいざ出陣!雨の匂い…。嫌な予感は的中!雨が降って来ました。(  -。-) =3さすがに衣替え一発目での雨は嫌だったので今回はジャケットを諦めてレインウェアに工夫をしてみました。

レインウェアの見映えが少しでも増しになるように

雨の日のライティングは苦にはなりませんがレインウェアはバイク専門でもそうでなくてもいまいちスタイリッシュではありません。中にたくさん着込む冬場に合わせると大きめのサイズを選ぶことになります。其をそのまま梅雨時や夏場に着るとインナーが薄いのでトップスはダボダボ、ズボンも裾まわりもダボダボ、普段はカジュアルなバイクウェアを着こんでおしゃれしていても雨の時はダサダサでバイクに乗るモチベーションが下がってしまいます。私はレインウェアをおしゃれに着こなす基本としてはまず夏場と冬場はサイズをかえること。次に気を付けるのはレインパンツのサイズをピシッとジャストに近づけることでシルエットがきれいに見えます。レインパンツはダボッとなりがちでシルエット的にも見映えがしません。しかも走ってると裾がずり上がってきたりとイライラすることも有るでしょう。そこで私はレインパンツは元々のベルクロ止めの他にベルクロのソックスベルト(なければベルクロベルトでオッケー)で足首より少し上の付近をベルト固定することで裾のずり上がりも有りませんしスラッとしたシルエットのキープが行えます。レインウェアを着るときも出来るだけスタイリッシュに乗りたいためのアイデアてす。後は途中でお店に寄るときは屋根のある駐車場を事前に把握しておくと良いかもしれませんね!後は一時的に脱ぐときのビニール袋も必須でしょうね!これからは梅雨のシーズンですがのんびりとバイクを楽しむには丁度良い季節かな!


f:id:makt_riders12:20190609181035j:image


f:id:makt_riders12:20190609181153j:image

どうでしょうか?ギュッと裾を絞らないのと絞るのではスタイリッシュ感がちがいますね!

 

バイクちょい乗り!雨の日もまた良し

うんともスンともピクリともしないハヤブサくんに焦る

こんにちわ(^^♪こんばんわ(^^♪

今日は昼前から雨が降っていますが私は雨が降っていても、レインウェアを着てバイクは乗ります。今日は歯医者があったのでハヤブサくんと行ってきました。駐車場には屋根がなくレインウェアの着脱をどこでするかは雨の日の課題ではありますが・・・。今日はたまたま着脱の時は雨がやんでくれました。ラッキー!

歯の治療は怖いけれど先々生まれてくる赤ちゃんの為にも元気でなくてはなりません、今日も何とか治療が終わりました。会計をするときのホッとした脱力感は心地が良いですね。

ハヤブサくんにガソリンを入れて帰ろうと歯医者の近くにガソリンスタンドがあったよなぁ~とスタンドの補給に行きました。ハイオク入れてガソリンキャップ閉めて、キーを回して、スズキなのでクラッチを切って、ハイ(^^♪セル一発

セル回らない・・・うんともスンともいわないよ・・・(焦・・・)

キルスイッチニュートラル、ギア入れ、スタンドの安全機能等・・・いろいろと疑い試してみる。キーをオンでいつものようにメーターはスタンバイ、FIも作動音もする・・・しかしセルを押してもうんともスンともいわない。

雨も降っておりスタンドのスタッフの方々も心配してくださり屋根付きの洗車場を使ってバイク屋さんに電話をしたらと誘導もしてもらえました。とても感謝しています、ありがとうございました。運よくバイク屋さんはすぐ近くでした。30分ほどは待ちましたがバイク屋さんが来てくださいました。

電話で症状を聞いたときは一旦バイクを預かるかもと言われており、私はバイクやさんから妻を呼ばないとなぁと覚悟はしていましたが来てくれたバイク屋のスタッフさんが念のためにクラッチをゆっくり切ってセルを押してみました。

「ボォーン!!」いつもの図太いワイバンサウンドが雨の隙間をぬぐいました。

スタッフさんはすでに原因が分かったようです。

原因はクラッチのスイッチ部分の接触不足

スズキのバイクはクラッチを切らないとセルモーターが回らないのは十分承知しておりましたがまさかそれが原因とは・・・。私のハヤブサくんのクラッチとブレーキレバーは社外品の調整可能なパーツを入れておりました。クラッチは確かメモリを3にしていたのですがバーハンドルもあってどこかで不意にハンドルを切ったときに調整メモリが1(グリップに一番近く)になってしまっていたのが原因のようです。クラッチをきってもしっかりとスイッチが押されていなかった事でセルが動かなかったようです。

f:id:makt_riders12:20190531211107j:plain

クラッチのスイッチ部分

念のために来てくださったバイク屋さんについていきクラッチ部分を清掃・調整をしていただきました。メモリ調整は4~6の間がベストなようです。一つ勉強になりました、しかし悲しい事に調整費用は3240円!・・・。雨の中来てもらったのでありがたく感謝しながら支払いをしました。その前にいれたガソリン代より高くついたけれど軽微なトラブルでよかったです。僕のハヤブサくんは簡単には故障しないはずだから~、帰りはすっかり暗くなっていました。

f:id:makt_riders12:20190531211559j:plain

吾平町上名付近

ではまた(^^♪